お買物探偵団

いつまでも自分の脚で元気に歩き続けたい! 骨の健康は早めの対策が重要| 試してみて(27)「雪印メグミルク 『毎日骨ケア MBP®』編」

出典:Shutterstock

 

最近息子から、「背中が丸くなってるよ」「歩行速度が遅くなったんじゃない?」と心配されることが多くなってしまいました。自分も息子に心配される年齢なんだなと思い、自身の健康について考えるようになりました。昔のように、ピンとした背筋で歩くことを目指して骨の健康について調べてみることに。

すると、特に女性は閉経によって女性ホルモンが減少する影響で50歳前後から骨量が一気に減ってしまうそうです。

人生100年時代、まだまだ自分の脚でしっかりと歩き続けるためにはどうしたらよいのでしょうか?

 

 

要支援や要介護になった女性の3割が、骨や関節などの運動障害が原因だともいわれているのも気になりますね。

 

【要支援・要介護の原因】

 

 

 

もちろん、自分の骨の健康状態は体力や視力の衰えと違い、気づきにくいので心配ですよね?気づいてからでは後悔をしてしまうこともあります。だからこそ、元気な骨を保つためには早め早めのケアが必要ということになります。

 

「どうすれば骨の状態が向上するの?」

「骨のケアで大事なことは?」

 

もっと骨の健康について知りたくなったので、雪印メグミルクさんに興味深い情報を伺ってきました。

 

骨密度を高める働きがあるMBP®︎を配合した
国内唯一のトクホ飲料!
おトクな定期コースをご案内!

※「毎日骨ケアMBP®」公式ページに移動します

 

骨密度が減っていく仕組みとは?

 

骨は主にコラーゲンとカルシウムで作られて、約3年のサイクルで新しい骨に生まれ変わっているのだそうです。肌や髪と同様に毎日、骨も新陳代謝が行われているんですね。その生まれ変わりに作用するのが、「破骨(はこつ)細胞」と「骨芽(こつが)細胞」という2つの細胞。ご存じでしたか?

 

「破骨細胞」は古い骨を壊す働きをし、「骨芽細胞」が新しい骨を作る働きをします。「破骨細胞」と「骨芽細胞」がバランス良く働いて新陳代謝が正常に行われていることが、健康な骨をキープするポイントなんです。

 

 

【破骨細胞と骨芽細胞の働きのバランス良好】

 

 

 

ところが、加齢やホルモンバランスの乱れなど様々な影響によって「破骨細胞」のブレーキが効きづらくなって来ると、必要以上に骨を壊すため、骨を作るスピードが追いつかなくなり、徐々に骨密度が低下してしまうことになります。

 

 

【破骨細胞と骨芽細胞の働きのバランスが悪化】

 

 

骨密度を高めるための「骨のケア」の方法とは?難しい?

 

私たちは、つい「カルシウムをしっかり摂ればいいのよね?」と思いがちですが、毎日の食事で必要な量のカルシウムを摂るのは大変。成人女性のカルシウム摂取推奨量は一日あたり600650mgと言われ、推奨量以上に摂取できている人は多くないそうです。かなり意識しないと難しい上に、実はカルシウムは体内に吸収されにくく半分以上が骨にならないまま体外に排出されてしまう割合が多い成分なのです。

 

【成人女性の1日分のカルシウム接種推奨量と食事の参考例】

 

※イラストはイメージです

 

つまり、骨の材料となるカルシウムを意識して摂取するだけではなく、摂ったカルシウムを骨に定着させる事が大切ということ。そこに注目したのが雪印メグミルクさんでした。

丈夫な骨づくりをサポートする成分を雪印メグミルクが発見!

「骨密度を高めるためには、カルシウムの吸収だけではなく、他の要因も関係しているのではないか?」

「ミルクの中には、丈夫な骨づくりに関係する何かが絶対あるはずだ!」

と雪印メグミルクさんは永年研究を重ね、ついに骨の細胞に直接アプローチする機能性たんぱく質を発見するに至りました。それが、骨を壊しすぎるのを防ぎながらカルシウムの定着を促し、丈夫な骨づくりをサポートするMBP®

 

MBP®︎は6ケ月で骨密度を高めた機能を確認

健康な成人女性(20代~50代)を対象に、MBP40mg6ヶ月間摂取すると骨密度が平均3%アップしたという結果が得られたようです。(個人差があります)

 

【6ヶ月間MBP®飲用試験結果】

 

しかし、骨密度アップを確認した40mgのMBP®を牛乳で摂ろうとすると、1日に4本(約800ml)分も飲まなければなりません。雪印メグミルクの「毎日骨ケア MBP®」にはこの希少な成分MBPが1本(50ml)に40mgしっかり含まれているんですって。

 

毎日1本で手軽に骨密度対策!
いきいきと年齢を重ねたい方はコチラ!

※「毎日骨ケアMBP®」公式ページに移動します。

 

骨密度を高める働きがあるMBP®を配合した国内唯一のトクホ※1飲料(特定保健用食品)!雪印メグミルクの『毎日骨ケア MBP®

1「骨密度を高める働きのある」という表示を許可された特定保健用食品として。消費者庁特定保健用食品許可品目一覧より(2023年3月現在)

 

※画像はイメージです

 

許可表示:本品は、骨密度を高める働きのあるMBP(乳塩期性タンパク質)を含んでおり、骨の健康が気になる方に適した飲料です。

・「食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを」

※MBPは雪印メグミルク(株)の登録商標です。

 

MBP®を摂取するおすすめの方法は、雪印メグミルクの「毎日骨ケア MBP®」。骨を壊す「破骨細胞」の働きを調整し、骨を作る「骨芽細胞」を増やすダブルの働きをするMBP®が含まれている、国内唯一のトクホ飲料※1なのです。

「骨密度を高める働きのある」という表示を許可された特定保健用食品として。消費者庁特定保健用食品許可品目一覧より(20233月現在)

カルシウムの摂取にも気を配りながら「毎日骨ケア MBP®」を飲み続けることで、健康な骨づくりに役立てられるようです。

「毎日骨ケア MBP®」利用者アンケートからも、「実感あります!」という回答が多く寄せられていると伺いました。

 

【続ければ続けるほど実感アップ】

 

 

実感をしている方の多くは長くご愛飲をしているようです。

ご存じでしょうか?骨はなんと3年間という長い期間で生まれ変わるそうですよ。時間がかかるからこそ毎日の積み重ねが大事なんですね。

これから年齢を重ねて長く元気でいるために、

毎日牛乳を4本(約800ml分を飲み続けるのは大変です。「毎日骨ケア MBP®︎」ならたった1本(50ml)だから続けやすくておすすめです。

たった1本(50ml)で牛乳4本(約800ml)分のMBP®︎を配合!
おトクな定期コースはコチラ!

 

「毎日骨ケア MBP®」は累計販売本数2億本突破!

※2002年4月1日~2022年1月31日

 

「毎日骨ケア MBP®」は継続率94%!

※定期コースご利用者様の毎月の継続率平均値(対象期間:2016年2月1日~2021年12月31日)

 

「毎日骨ケア MBP®」はスッキリ飲みやすい!

ブルーベリー風味のスッキリと飲みやすい飲料です。

 

毎日骨ケアMBP®のお求めは、おトクにコチラから

※「毎日骨ケアMBP®」公式ページに移動します。

 

 

「毎日骨ケア MBP®」は、1セット(30日分)5,463円(税込)ですが、30日毎にお届けする便利な

「定期コース」なら1回目のお届けからずっと5,190円(税込)

 おトクな5%割引でお届け!

 全国送料無料。

 

定期コース初回申し込みの方に、さらにうれしいお知らせ!

 

【初回限定】お届け時にはもう10本プレゼント!

合計40本で、お値段そのまま!!5,190円(税込)でお届けします。もちろん送料は無料。

 

▼こちらをクリック!「毎日骨ケアMBP®」公式ページに移動します。

 

 

 

▼お電話でも注文が可能です。

0120-41-5252

9-18時(年末年始を除き無休)

「らくらくまめ得を見て」とお伝えください。

 

 

提供:雪印メグミルク株式会社

 

クイズに正解して無料でポイント獲得

ポイントがもらえるクイズ

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。