新着記事一覧
-
更新日:2023/12/28ここはひだまり町。 やさしい老夫婦とのんびり暮らす二匹の猫マメとトクの日常を、“間違い探し” 絵日記でお届けします。 大晦日が近づいてきました。一年の締めは年越しそばですね! 2枚の絵...
-
更新日:2023/12/26神奈川県藤沢市にある湘南の観光地・江の島。令和現在でも人気は衰えることなく、いつでも人で賑わう神奈川屈指の観光地です。 江の島の島内に入ってみると分かりますが、江の島は龍だらけ。島内の奥には龍神...
-
更新日:2023/12/25驚くほどの吸収力で近年ではバスマットなどに多く使われている珪藻土マット。お風呂上がりのカラダが濡れた状態でも、しっかりと水を吸収してくれるのでとても便利ですよね。 そんな珪藻土マットは基本的には...
-
更新日:2023/12/23冬になって寒さが厳しくなり始めると、空はグレーでも街角の景色は色鮮やかに変わっていきます。暗くて寒いイメージの冬を暖かい気持ちで過ごせるように。 年末セールやクリスマスの装飾、幻想的なイルミネー...
-
更新日:2023/12/22今回は、千葉県銚子からお刺し身レベルの美味しさが人気の絶品イワシ缶をご紹介します。 イワシは、アンチエイジングに役立つ魚。中医学で老化をつかさどる「腎」とよばれる臓器のパワーをアップする働きがあ...
-
更新日:2023/12/21ここはひだまり町。 やさしい老夫婦とのんびり暮らす二匹の猫マメとトクの日常を、“間違い探し” 絵日記でお届けします。 冬至にはゆず湯!いまでも続けていますか? 2枚の絵を見比べて、間違...
-
更新日:2023/12/19北海道函館市。令和5年4月から、俳優・大泉洋さんのお兄さんが市長に就任し、話題となりました。ペリーも黒船で来訪し、教会や修道院など歴史的な建造物も多数残っています。 その中でも、観光スポットとし...
-
更新日:2023/12/18フリーズドライや生味噌タイプ、カップタイプまで。即席タイプのお味噌汁として人気の永谷園「あさげ・ひるげ・ゆうげ」。本格的なダシの効いたお味噌汁を気軽に飲めるとあって、忙しい私たちにはありがたい商品です...
-
更新日:2023/12/1617世紀ごろまでは、「あかがり」と呼ばれていました。17世紀以降、この語源意識が薄れて今の呼び方になりました。俳句の冬の季語にもなっています。 「皸」という漢字ですが、へんとつくりを入れ替えて「...
-
更新日:2023/12/15ひとは老若男女を問わず、悩みを抱えて生きているものです。その悩みの中には家族や親しい友人には相談しづらくて、一人で抱え込んでしまう悩みがあります。辛くて押しつぶされそうになることもありますよね。 ...