「スパイスレシピ」の連載記事 9選
「スパイスレシピ」のおすすめ記事一覧です。スパイスレシピに関する9本の記事をご紹介しています。
-
更新日:2022/03/27気軽にスーパーでも手に入れることができるローズマリー。 料理だけでなく、芳香剤や薬用、入浴剤などさまざまな用途で使われる人気の植物です。 その爽快感のある目が覚めるようなクリアな香りは...
-
更新日:2022/03/4ジャパニーズペッパーと呼ばれている「山椒」。 魏志倭人伝にも、日本の山々には山椒が自生していると記載されているほど、日本人には古くから好まれていたスパイスと言われています。 小粒でもピ...
-
更新日:2022/02/27鮮やかな黄色を食材に与えてくれる高級なスパイス「サフラン」。 パエリアやブイヤベース、サフランライスの原料としても知っている人が多いのではないでしょうか。 特徴的な味はそこまでしないも...
-
更新日:2022/02/8手に取って匂いを嗅いだら、カレーの中に間違いなく入っていることがわかる、エスニックな香りのするスパイス「クミン」。 一般的には、クミンの種子そのもののことを「クミンシード」、粉末状に挽いたもの...
-
更新日:2022/01/21カレーなどの香辛料としてもお馴染みのコリアンダー。 匂いを嗅いでみると、ほんのり甘さと柑橘系が入り混じっており、爽やかな香りがするスパイスとしても知られています。 口に入れてみると、軽...
-
更新日:2022/01/3料理などでお馴染みのスパイス「シナモン」。 パッと見は木の枝のようですが、手に取って匂いを嗅ぐと、びっくりするほどエキゾチックで、どこか懐かしい香りがします。 料理に使うだけでなく、体...
-
更新日:2021/12/28さまざまな料理のアクセントに使われるスパイス「ローレル」。 またの名をローリエ、月桂樹と呼び、ローレルは英語、ローリエはフランス語、月桂樹は日本語読みとなります。 ほんのりと...
-
更新日:2021/12/3スパイシーさと甘さの入り混じった匂いのするスパイス「クローブ」。 丁字や丁子という名前で売られていることもあるので、知っている人も多いのではないでしょうか。 様々な料理のアク...
-
更新日:2021/11/2スパイスを使う料理といったらカレー。たくさんのスパイスを絶妙な配合で合わせて、魔法の味を作り上げてくれますよね。 そのイメージが強いからか、スパイスはカレーばかりで使われるイメージがあるかもし...