まめ得のタネ

大阪名物たこ焼きと明石焼きの違いとは?|旅する雑学(39)

出典:photoAC(誰もが知る大阪名物・たこ焼き)


大阪へ観光に来た方が、まず食べたいと思い浮かべる大阪名物は、たこ焼きとお好み焼きではないでしょうか? そのたこ焼きですが、お隣の兵庫県に位置する明石市には「明石焼き」というたこ焼きとよく似た名産品が存在します。

 

ダシにつけるたこ焼きのような食べ物で、ご存じの方もいらっしゃると思います。このダシにつける以外は見た目がそっくりな明石焼きですが、たこ焼きとの材料の違いはご存じですか?

 

 

旅する雑学「たこ焼きと明石焼きの材料の違い」の答えはこちら。わかりましたか?

 

出典:photoAC(卵を使ったふわトロ感がたまらない明石焼き)

 

正解は、「明石焼きは卵を主に生地を作る」でした。

 

たこ焼きは小麦粉を主に生地を作っていますが、明石焼きは小麦粉以上に卵を使って生地を作ります。

 

そもそも大阪ではたこ焼きが生まれる前に、「ラジオ焼き」というものがあり、中身はタコではなくスジ肉でした。そんな時、明石焼きの中にタコが入っているというのを聞きつけヒントにし、生み出されたのがたこ焼きです。つまり、明石焼きはたこ焼きのルーツなのですね。

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。