アジ、くるみなど「脳トレ食材」で記憶力低下にブレーキ
出典:筆者にて撮影(アジの香り野菜とナッツがけ ごま油風味)
最近、もの忘れが激しい……。人の名前がなかなか思い出せないし、「あれの、これの、それが、それで」を連発。家族には「さっきも同じこと話していた」と言われがち……。
なんだか不安な「脳の衰え」。薬膳の力で、少しでも脳の若々しさを維持しましょう。
脳のパワーアップに効果絶大な「くるみ」
出典:photoAC
薬膳において、脳のパワーアップに絶大な効果を発揮する食材といえば「くるみ」。中国では古来より、実のかたちが脳と似ていることから、脳を滋養する「補脳」効果に優れているとされています。まさに「脳の栄養素」がみっしりとつまっている、パワフルな「脳トレ」ナッツなのです。
また、脳の働きは老化をつかさどる臓器「腎」との関わりも深く、くるみは腎の働きも高めてくれます。記憶力低下やもの忘れ防止に役立つのです。おやつに食べたり、細かく刻んで料理にふりかけるなどして、こまめに取り入れるようにするのがおすすめです。
出典:photoAC
魚では、アジやイワシに脳の働きを高めるパワーがあります。その効能はズバリ「健脳」。物忘れが気になりはじめたら、ぜひとも積極的に取り入れたい魚です。イワシはちりめんじゃこやしらす、アジは干物などで欠かさず取り入れて健脳ライフに努めましょう。
ストレスは脳に悪影響! 気を巡らせる食材で対策を
また、脳の健康のために気を付けたいのが「ストレス」。過度のストレスは、脳に悪影響を及ぼします。ストレスで気の巡りが悪くなると、脳の働きが鈍くなり思考能力が落ちてしまうのです。
出典:photoAC
さらには気の滞った状態が長く続くと、恐ろしいことに、もの忘れのスピードも速くなってしまいます。気を巡らせる食材を取り入れてリラックス、脳を癒すことを心掛けましょう。
おすすめは青じそ、三つ葉、春菊、セロリなどの香り野菜。すっきりした香り成分が気の流れをよくして、ストレスを解消してくれます。バジルやローズマリーなどのハーブ類も役立ちます。脳活のためにしっかり摂取を。
出典:photoAC
さらに、完璧な脳トレ対策として忘れてはならないのが「血」のチャージ。血は脳を滋養する重要な成分。よって、血をしっかり補うことも重要なポイントです。
血は目の疲れや、睡眠不足によって激減します。PCやスマホで目を酷使し、睡眠時間も短くなりがちな忙しい現代人は、えてして血が不足しがち。
血のチャージを怠ると、脳力がダウンするばかりか、もの忘れが激しくなってしまいます。
そのうえ、血が不足すると「毛が抜ける」というピンチにもつながります。とくに、ふだんから頭をフル稼働させている人や、睡眠不足気味の人は要注意です。
出典:photoAC
おすすめはピーナッツ。血を補うとともに、脳疲労にも役立ちます。野菜ではニンジン、ホウレンソウ、フルーツではぶどうがおすすめです。
また、黒砂糖も脳にしっかり血を送り込む効果があります。飲みものや料理の甘みづけに積極的に使って、脳を滋養しましょう。
「記憶力低下、もの忘れ防止」におすすめの薬膳レシピ
出典:筆者にて撮影(アジの香り野菜とナッツがけ ごま油風味)
★アジの香り野菜とナッツがけ ごま油風味
脳のパワーアップによいアジ、くるみ、ピーナッツ、そしてストレス撃退によい青じそ、三つ葉を組み合わせた薬膳レシピ。アジは干物を使用。たっぷりの香り野菜とナッツがアクセントになったサラダ感覚の一品。アツアツのごま油をかけると香りよく、全体がまとまります。ビールやワインのおつまみにもぴったりの一品。
【材料】2人分
アジの干物 2枚
青じそ 8枚
三つ葉 1/2わ
くるみ 大さじ3
ピーナッツ 大さじ1
ごま油 大さじ1
ポン酢 適量
【作り方】
①青じそは千切り、三つ葉はざく切りにする。くるみとピーナッツは粗く刻む。
②アジをグリルなどで焼き、器に盛って①の野菜をのせ、ナッツをふりかける。
③フライパンにごま油を入れて煙が出るまで熱して、②にかけて、ポン酢をふる。
次回は、「筋肉痛」におすすめの薬膳情報とレシピをお届けします。
10月12日(火)の配信予定です。