まめ得のタネ

粉もの王国群馬県桐生市が誇るこの食べ物の名前は?|旅する雑学(34)

出典:photoAC(この一反木綿のような物体は……)


両毛とは広い意味で群馬・栃木両県を、狭い意味では群馬と栃木の県境を跨ぐ広域都市圏のことを指します。このあたりは古くからの小麦の産地であったため、粉ものの食文化が発展しました。それは近代になっても変わらず、太田の焼きそばや佐野ラーメンのような新顔が登場する一方、伝統料理も変わらず愛され続けています。

 

さて、その一つ。桐生市の名物料理で、小麦の生地を布状に伸ばしたこの食べ物はいったい何だと思いますか?

 

 

旅する雑学「群馬県桐生市が誇るこの食べ物の名前」の答えはこちら。わかりましたか?

 

出典:photoAC(ひもかわと呼ばれる幅広うどんでした)

 

正解は、「ひもかわ(うどん)」でした。

 

平打ちうどんは愛知県の「きしめん」が有名ですが、古い文献によれば「芋川」という土地の名物だったものが広がり、関東では「いもかわ」が訛って「ひもかわ」に転じたという説があるので、それが正しいとすれば「きしめん」と「ひもかわ」はルーツが同じということになりますね。

 

なお、幅広ではありませんが、日本三大うどんに挙げられる「水沢うどん」も上州が誇る郷土料理です。

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。