まめ得のタネ

眼科専門医が答える!(1)60歳を過ぎたら気にしたい目の心配ごと

出典:photoAC


年齢を重ねると目はさまざまな病気にかかるリスクが高まるといわれています。なかには、放っておくと失明に至ってしまう病気もありますので、早期発見と早期治療が大切です。今回は、60歳を過ぎたら気にしたい目の症状や病気について眼科専門医の足立和孝さんにお話しを伺いました。

 

 

目の老化は実は40代から始まっている?

 

出典:shutterstock

 

「シニアになると目には白内障や緑内障といった症状が出てきますが、実は目の老化はもっと若い頃から始まっています。40歳代頃から症状が出始める老眼などもそうですが、極端にいえば20代から少しずつ目の機能は衰えていきます。

 

眼科疾患はなかなか初期症状が現れないため、気づいたときにはかなり進行していることもあります。60歳を過ぎたら出てくる代表的な症状をご紹介しますので、日頃から気にしてみてください。症状が出るようになったら早い段階で眼科で診てもらうようにしましょう」(足立和孝先生・以下同)

 

 

60歳を過ぎたら加速する症状

 

◆視野の混濁

 

「視界がかすんだり物がぼやけて見えたり、強いまぶしさを感じたりするようになったら白内障を疑ってみましょう」

 

出典:illustAC

 

「目は水晶体の厚みを変えることでピントを調節していますが、白内障はこの水晶体(すいしょうたい)が白く濁ってしまう病気です。症状が進行しても手遅れになる病気ではありませんが、日常生活に支障がある場合などは治療が必要になります。白内障の進行を遅らせることを目的とした点眼薬などはありますが濁ってしまった水晶体を透明に戻すことはできません」

 

◆視野の損失

 

「若い頃と比べて視野(見える範囲)が狭くなってきたと感じたら、緑内障の症状が出てきているのかもしれません。緑内障は、目と脳をつなぐ視神経(ししんけい)という神経が障害され、少しずつ視野(見える範囲)が狭くなる症状です。緑内障にもいくつ種類がありますが、視野が狭くなる・見えない部分(暗点)が出現するといった症状は同じです。基本的に症状が進むまで自覚症状はありませんが、眼圧が急激に上昇した場合は(急性緑内障発作)、目の痛みや充血、頭痛や吐き気といった症状が出ます」

 

◆歪み、視野の中心が暗くなる

 

「物が歪んで見える、ぼやける、視野の中心が暗くなる・欠ける、視力が低下するなどの症状が出ている場合は加齢黄斑変性を疑いましょう」

 

出典:shutterstock

 

「加齢黄斑変性とは、物を見るときに大切な働きをする黄斑という組織が、加齢とともにダメージを受けて視力の低下を引き起こす病気です。手術で治療できる症例もありますが、一般的な加齢黄斑変性は、現在のところ治療は不可能といわれていますが、黄斑へのダメージを食い止める外科的治療はあります。日頃から、片目ずつ物がゆがんで見えないか確認して早期発見に努めましょう」

 

 

◆動く斑点や光の明滅など視野の違和感

 

「視野の隅に光が走る、視野にゴミのような影が見える、視野全体が暗いなどという症状は網膜剥離が考えられます。物が歪んで見える、見える範囲が狭い、メガネを変えても視力が改善しないといった症状が出ることも。網膜剥離の種類によって手術までの緊急度は異なるものの、一般的に早急な手術が必要となりますので早めに眼科医に相談してください」

 

 

(先生のプロフィール)

 

 

足立和孝先生/医療法人社団順孝会 あだち眼科理事長。順天堂大学医学部卒業。医学博士、眼科専門医、日本白内障学会会員、日本緑内障学会会員、日本糖尿病眼科学会会員など。順孝会あだち眼科として、埼玉管加須市・久喜市・白岡市・猿島郡に4医院を開設中。『あなたの眼は大丈夫?』(ジュリアン)、『老眼をあきらめるな!」(廣済堂出版)ほか著書多数。

http://adachi-eye-clinic.com/

 

 

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。