まめ得のタネ

お茶だけではもったいない!お茶パックの活用法

出典:photoAC


茶こしを使わず、お茶を入れるのに便利なお茶パック。大容量で売られているので、いつまでも戸棚の中に残っているなんてことはありませんか?実は、お茶パックには、お茶以外にも便利に使える方法があるんです!

今回のまめ得のタネは、お茶パックのお茶以外の便利な使い方をお届けします。


 

野菜の下ごしらえに

 

出典:photoAC

 

ちょっとした漬物や、酢の物に使う野菜の下ごしらえに、お茶パックが便利です。少人数分の調理なら、下ごしらえの手間が省けますよ!


□野菜の水気絞り

 

出典:筆者にて撮影(お茶パックで絞ったキュウリを使用した酢の物)


お茶パックを使えば、野菜の水気絞りが簡単です。

例えば、酢の物に使うキュウリの水気もしっかり絞れますよ!


まず、キュウリに塩を振ります。

そのままお茶パックに入れ、パックの口を折り返してください。

 

出典:筆者にて撮影(お茶パックに入れたキュウリ)


少し時間をおいたあと、パックごと手で絞ります。

 

出典:筆者にて撮影(キュウリを袋ごと手で絞っています)


パックにまとまったお野菜は絞りやすく、指の隙間から取りこぼすこともありません。

素手で直接絞るより、衛生面でも安心ですね!


□玉ねぎの辛味をぬく

 

出典:筆者にて撮影(辛味をぬいた玉ねぎをのせたサラダ)


お茶パックを使えば、玉ねぎの辛味抜きも簡単です。

スライスした玉ねぎを袋に入れて、水洗いしながら手でもみます。


出典:筆者にて撮影(流水の下で、お茶パックに入った玉ねぎをもみ洗いしています)


しっかりと水気を絞れば、辛味がぬけたスライス玉ねぎの完成です。

ボールに入れて、水にさらす必要もありません。お茶パックなら、余計な洗い物をださなくてすみますね!


 

ガーデニングでの活用法

 

出典:photoAC

 

不織布でできたお茶パック。その素材を活かしたガーデニングでの活用法を見てみましょう。


□苗木ポットとして使う


タネを植えて、発芽するまでの育苗期に、お茶パックが活用できます。水はけがよく、小さなタネを管理しやすいお茶パックは、苗木ポットに最適です。

 

出典:筆者にて撮影(裏返しにしたお茶パック)


パックは裏返しにして使います。座りがよくなり、土入れ作業がしやすくなりますよ!

培養土を入れてタネを植え付ければ、苗木ポットの完成です。

 

出典:筆者にて撮影(培養土を入れてタネを植えました)


発芽したら、プランターに植え替えて苗を育てていきましょう。専用のポットを用意する必要もなく、気軽にガーデニング作業ができそうですね!


□イチゴを害虫から守る


プランターで育てたイチゴの収穫を楽しみにしていると、いつも先に食べてしまう害虫たち。

 

出典:筆者にて撮影(害虫に食べられてしまったイチゴ)


そんなとき思いついたのがお茶パックの活用です。

まだ虫も食べそうにない青みが残った状態で、お茶パックを被せます。

 

出典:筆者にて撮影(イチゴにお茶パックを被せています)


しっかり口を折り返しておけば、虫の侵入を防ぐことができますよ!ちゃんと日光も当たるので、イチゴの成長も妨げません。安心してイチゴの収穫を楽しめそうですね!



まとめ

 

お茶パックのお茶以外の活用法をお届けしました。たくさん入っているお茶パックなので、いろんな場面にムダなく活用したいですね!そのほかにもアイデアしだいでいろんな使い方ができそうです。いろいろと工夫して、自分なりの使い方を発見してみてはいかがでしょうか。

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。