暮らし
試してみて
ひと工夫
料理・レシピ
健康
お買い物
ゆる薬膳
薬膳アテンダント
連載企画
人気商品の豆知識
食材
dポイントお得術
難読漢字クイズ
美しい日本語
まめ得クイズ
雑学
ポイント
お出かけ
割引
節約
主婦の視点
ポイ活
美容
孫活
キッチン
掃除
料理テクニック
時短
dポイント
時短レシピ
旅行
リメイクレシピ
マメとトクのひだまり日記
PR
低糖質
おうち時間
整理整頓
再利用・再活用
老後
老後資金
dポイントお得術 使ってお得
雑貨
悩み
糖質制限
予防
美肌
ポイント交換
ストレス
化粧品
100円均一
スパイス
グルメ
La Point
セカンドライフ
お取り寄せ
手作り
キッチン掃除
ダイソー
食べ物クイズ
間違い探し
まめ得のタネ
-
更新日:2021/07/16「料理の下ごしらえで一番面倒なのは?」と聞かれると「みじん切り」と答える方も多いのではないのでしょうか?その「みじん切り」から解放してくれるツールが「みじん切り器」。みなさん、活用してますか?今日はそ...
-
更新日:2021/07/15台拭きや食器拭きなどで毎日使う「ふきん」。ニオイや雑菌の繁殖が気になるから、清潔さをキープしたいですね。でも、それには煮沸消毒や漂白などが必要で、意外と手間がかかります。 そんな「ふ...
-
更新日:2021/07/14朝食の飲み物は、コーヒー派ですか?それとも緑茶派?どちらの飲み物でも大丈夫!朝食でとったコーヒーや緑茶の出がらしで、レンジの消臭ができちゃいます。レンジの消臭が終わったら、そのまま別の場所もついでに消...
-
更新日:2021/07/13毎日の洗濯作業。乾いた洗濯物をたたむのは面倒だし、上手くたためなくて何度もたたみ直した経験、ありませんか?不要になった段ボールを使って、洗濯たたみ機を作ってしまえば、シャツやズボンが楽に、きれいにたた...
-
-
更新日:2021/07/12毎日使うものは、取り出しやすく、見栄え良く!ワイヤークリップを使った吊るす収納が、イマイチ使いにくいと感じる小物の収納ストレスから、解放してくれるかもしれません。使い方しだいでは、その後のお掃除の手間...
-
更新日:2021/07/11「安売りだから」といつもより多めに野菜を買ったものの使いきれず、結局、無駄にしてしまったことはありませんか?キッチンペーパーを使って正しく保存できれば、野菜は思っているよりもずっと長持ちします。今日は...
-
更新日:2021/07/10「家事を簡単にしたい」というのは誰もの願い。時短のため調理器具を買い揃えたり、家電を探したり。 何かをプラスすることも大切ですが、引き算の発想にも注目してみませんか?あえて「持たない」ことで家事が楽...
-
更新日:2021/07/9食器洗いには液体の洗剤を使っている方が多いかと思います。 実は固形せっけんでも食器は洗えるって知ってました?でも「ちゃんと洗えるの?」と疑問に思う方も多いはず。 筆者も同じように思い、実際に試して...
-
-
更新日:2021/07/8切れ味の悪いハサミ、引き出しに眠っていませんか?ハサミの切れ味は、アルミホイルとハンドクリームを使って、簡単に復活させることができます。すぐにでも試して、出番がないまましまい込まれている切れないハサミ...
-
更新日:2021/07/7毎日、いろんな料理を調理したり、温めたり。電子レンジは現代人の食事に欠かせない存在です。こんなにも働き者の電子レンジですが、お掃除って意外と見過ごされてしまいがち。重曹を使えば、面倒くさそうなレンジの...