まめ得のタネ

蚊の予防にアルコールを吹き付けると効果的な体の部位とは?|試してみて(105)

出典:photoAC(厄介な蚊に刺されないようにしたい)


暖かくなってくると窓を開ける機会が増えます。そうなると厄介なのが蚊。自然豊かな場所にお出かけするときもそうですが、あのプーンっていう音はなるべく耳にしたくはありませんし、何よりも刺されると痒くて仕方がありませんよね。

 

ですが最近、アルコールを体のあるところに吹き付けるだけで、虫さされ予防にかなりの効果があると話題になっています。その部位とはどこなんでしょう。

 

 

試してみて「蚊の予防にアルコールを吹き付けると効果的な体の部位とは?」の答えはこちら。わかりましたか?

 

出典:photoAC(足の裏は絶好の蚊よけポイント)

 

正解は、「 足の裏 」でした。

 

蚊に刺されやすい人は、どうやら足の裏の常在菌の種類が多いことに原因があると研究結果からわかりました。関連性を見つけたのは、何と高校生だったそうです。つまり、この常在菌を殺菌してしまえば蚊も吸血行動を起こさなくなるということ。

 

そのため、アルコール消毒に高い予防効果を期待できます。足の裏にアルコールをスプレーしたり、除菌シートで拭くだけで手間もかかりません。

 

ぜひ、試してみて!

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。