まめ得のタネ

水道水がまずいと感じる原因は?おいしく飲む方法も解説

出典:photoAC


「自宅の水道水が口に合わない」「水道水の味をよくしたい」と感じる方は少なくありません。

 

日本の水質管理技術は世界でもトップレベルですが、自宅の水道設備や自治体の水道技術によっては、水道水をまずいと感じるケースもあります。

 

本記事では水道水がまずいと感じる主な原因や対策法を詳しく解説します。

 

また、水をおいしく飲みたい方に向けて、おすすめのウォーターサーバー3選も紹介します。水道水の味に興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

水道水がまずいと感じる6つの原因

 

出典:photoAC

 

水道水がまずいと感じる主な原因は、次の6つです。

 

  • 残留塩素によるカルキ臭
  • 水温上昇の影響
  • 貯水槽のカビや藻の発生
  • 水に含まれる有機物質
  • 水道管の劣化
  • 新築独特の臭気

 

ここではそれぞれの原因について詳しく解説します。

 

残留塩素によるカルキ臭

 

水道水がまずいと感じるもっとも大きな原因は、残留塩素によるカルキ臭です。

 

水道水の安全性を確保するためには、強力な殺菌力を持つ塩素による消毒が欠かせません。

 

水道法では、水道業者は水道水1リットルあたり0.1㎎以上の塩素を添加しなければならないと定められています。

 

水道の原水にはアンモニア性窒素が含まれており、残留塩素と化学反応するとクロラミンになり、カルキ臭を発します。

 

カルキ臭が、水道水がまずいと感じる主な原因の一つです。

 

とくに水道水をそのまま飲む場合や、料理に使用する場合などは、残留塩素によるカルキ臭が気になるケースが多いでしょう。

 

水温上昇の影響

 

水温の上昇も、水道水の味に影響をもたらします。水温が高くなればなるほど、水の味や臭いを感じやすくなるためです。

 

一般的に、水は体温から20~25℃冷たい場合においしく感じやすいとされています。たとえば体温が36度であれば、飲み水に最適な水温は15℃前後です。

 

しかし、7月や8月の夏場になると、地域によっては水温が25℃を超えるケースも珍しくありません。

 

また水温が高いと雑菌の繁殖が活発になるため、殺菌のために塩素添加量が増えます。結果として残留塩素からカルキ臭が発生し、水道水がまずいと感じます。

 

貯水槽のカビや藻の発生

 

水道水をまずいと感じるとき、水そのものではなく貯水槽が原因のケースもあります。

 

とくにマンションにお住まいの場合、貯水槽からくみ上げた水道水を使用するケースが一般的です。

 

貯水槽の衛生管理が不十分であれば、貯水槽内部にカビや藻が発生しやすくなります。

 

カビや藻は水道水の風味を損なうのみでなく、健康にも影響を及ぼす可能性があります。

 

貯水槽は水道管と異なり密閉性が低く、常に外にさらされているため、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。

 

貯水槽に入ったあとの水質を保証するのは、施設管理者の責任です。

 

マンションの水道水がまずいと感じたら、マンションの所有者や管理者への相談も検討しましょう。

 

水に含まれる有機物質

 

水道水に有機物質が含まれている場合も、味が悪くなりやすいです。有機物とは、炭素を含む物質全般を指します。

 

水道水に含まれる有機物の正体は、植物のセルロースが酸化される過程で生じたフミン質や、原水に含まれている植物プランクトンなどが一般的です。

 

これらの有機物が殺菌用の塩素と化学反応を起こすとトリハロメタンが生成され、水道水の渋味が強くなる可能性があります。

 

また、トリハロメタンは発がん性をもつ可能性がある物質です。

 

水道法ではトリハロメタンの濃度に関して厳しい水質基準値が設けられているため、健康への影響は全くありません。

 

しかし、風味や健康への影響から、トリハロメタンに敏感な方も多いようです。

 

水道管の劣化

 

水道管が劣化して金属やサビが溶け出すと、水道水をまずいと感じるケースがあります。

 

水道管の大半は1960~70年代の高度経済成長期に敷設された古いものです。

 

当時の水道管は鉄で作られており、交換目安は約40年といわれています。本来であれば、すでに交換されていなければなりません。

 

ただし、各自治体の予算には限度があるため、老朽化したまま交換が済んでいない水道管が未だに残っています。

 

劣化した水道管からはサビや金属が溶け出しやすくなるため、水道水の風味を損ないます。

 

新築独特の臭気

 

新築の家やマンションでは、水道水がまずいと感じるケースがあります。

 

新築物件の給水装置工事で使用した油や接着剤が残ってしまい、水道水の臭気が移るためです。

 

一時的なものであるため、しばらく水道を使用していれば徐々に臭気は気にならなくなるでしょう。

 

また敷地外から配管しており、物件周辺の上下水管が劣化している場合も、水道水に金属やサビの風味が移りやすくなります。

 

敷地外の配管が原因の場合は、専門業者による取り替え工事が必要です。

 

水道水がまずいと感じた場合の7つの対策

 

出典:photoAC

 

水道水がまずいと感じたときの対策法は次の7つです。

 

  • 水を冷蔵庫で冷やす
  • 水を沸騰させる
  • レモン汁や茶葉を入れる
  • 水をしばらく出してから使用する
  • 汲み置きしておく
  • 水道管を交換する
  • マンションの管理人に相談する

 

いずれも家庭で簡単に実践できる対策であるため、水道水の味に違和感がある方は試してみてください。

 

水を冷蔵庫で冷やす

 

水道水を冷やすと、水中の塩素が揮発しやすくなり、カルキ臭が軽減されます。

 

また、冷たい水は暖かい水よりも味が薄く感じられるため、水道水特有のまずさも感じにくくなるでしょう。

 

家庭用冷蔵庫で冷やす際は、他の食品の臭いが水に移るのを防ぐため、密閉した容器に水道水を入れて冷やしてみてください。

 

水を沸騰させる

 

水道水の原水に含まれている細菌や微生物は、水を約1分間沸騰させると死滅します。

 

また、水道水に含まれる残留塩素は約5分間の煮沸で揮発するため、風味がよくなります。

 

水が蒸発しやすいように、沸騰させる際は蓋を開けておきましょう。

 

なお、沸騰直後の水道水は、有機物と残留塩素の化学反応で作られるトリハロメタンの量が増えやすくなります。

 

トリハロメタンを完全に除去するためには、少なくとも10分以上かけて水道水を沸騰させる必要があります。

 

また沸騰後の水を放置していると、雑菌が繁殖しやすいため注意が必要です。沸かした水は清潔な容器に移し替えて冷蔵庫で冷やし、できる限り早く使用しましょう。

 

レモン汁や茶葉を入れる

 

水の風味を改善するために、レモン汁や茶葉を加える方法もおすすめです。

 

レモン汁の酸味は水道水のまずさを中和し、さわやかな風味を与えます。またレモンに含まれるビタミンCは、水中の残留酸素を除去する働きを持ちます。

 

茶葉もレモン汁と同様に、水道水のまずさを覆い隠し、風味豊かな飲み物に変えるアイテムです。

 

とくに緑茶やハーブティーの茶葉は水道水と相性がよいため、一度試してみてください。

 

水をしばらく出してから使用する

 

水道水を使用する前に、一旦水を出し続ける工夫も効果的です。

 

水道水が水道管内に長時間滞留すると、残留塩素の臭いや金属、サビの臭いが強まります。

 

朝起きたときや帰宅後など、数時間ぶりに水道水を出すとまずく感じやすいのは上記が原因です。

 

水をしばらく出しておくと管内に滞留していた古い水が排出され、新鮮な水を引き出せます。

 

これにより水道水の風味が改善され、まずさを感じにくくなります。

 

水の浪費を避けたい場合、最初に出る水は洗濯や掃除などの飲み水以外に使用するとよいでしょう。

 

汲み置きしておく

 

水道水の水質を保つために添加されている塩素は、カルキ臭の原因です。

 

水を汲んでしばらく置いておくと塩素は自然に揮発するため、カルキ臭が気になる方におすすめです。

 

ただし、汲み置きする際には清潔な容器を用意し、カバーをしてホコリや虫などが入らないように注意しましょう。

 

また暖かい場所で汲み置きすると、細菌や微生物が繁殖しやすくなります。

 

汲み置きの水は涼しい場所に置くか、冷蔵庫で冷やすとよいでしょう。

 

水道管を交換する

 

水道管の老朽化が進むと、内部にサビや汚れが溜まり、水道水の味や臭いに悪影響を及ぼします。

 

水道水の味が気になる場合や、水道管が古いと思われる場合は、水道管の交換工事を検討しましょう。

 

新しい水道管は錆びにくく、内部が滑らかなため、水道水の味や臭いも改善します。

 

ただし、専門業者に交換工事を依頼するためには費用がかかるため、無理のない範囲内で予算を組みましょう。

 

マンションの管理人に相談する

 

マンションにお住まいの場合、建物全体の水道設備が水道水の味を左右します。

 

そのため、水道水の味や臭いが気になる場合は、建物の設備状況を把握している管理人に相談しましょう。

 

他の住民からも同様の苦情が出ている場合は、署名を集めて一斉に申し出ると効果的です。

 

水をおいしく飲む方法

 

出典:photoAC

 

水をよりおいしく飲みたい方は、次の3つの方法も検討してみましょう。

 

  • ウォーターサーバーを設置する
  • ミネラルウォーターを購入する
  • 浄水器を取り付ける

 

ここではそれぞれの方法について、メリットや注意点を紹介します。

 

ウォーターサーバーを設置する

 

自宅にウォーターサーバーを設置すれば、安心しておいしい水を飲めます。

 

ウォーターサーバーの多くは冷水と温水をそれぞれ使用できるため、季節や用途に応じて使い分けが可能です。

 

さらにウォーターサーバーの水はミネラルを豊富に含んでいるケースも多く、栄養価や健康に気を遣っている方にもおすすめです。

 

ウォーターサーバーの設置費用や月々の水代は製品によって異なるため、複数の製品を比較して相見積もりを取りましょう。

 

ミネラルウォーターを購入する

 

ミネラルウォーターには塩素のような添加物が含まれていないため、水道水特有のカルキ臭がありません。

 

またミネラルウォーターにはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれており、健康維持にも効果的です。

 

ミネラルウォーター市場では多くのブランドが競合しているため、自身の好みに合った製品を選べます。

 

さまざまな水を飲み比べたい方にもおすすめです。

 

浄水器を取り付ける

 

浄水器は水道水に含まれる塩素や不純物を除去し、水の味や臭いを改善します。

 

また、一部の浄水器にはミネラルを添加する機能もあり、ミネラルウォーターに近い味わいの水を使用可能です。

 

浄水器の種類はキッチンの蛇口に直接取り付けるタイプや、カウンター上に置くタイプなどさまざまで、ライフスタイルやキッチン環境にあわせて自由に選べます。

 

ただし、浄水器の取り付けやフィルター交換には費用がかかるため、あらかじめ予算を見積もっておきましょう。

 

水道水がまずいと感じる方におすすめのウォーターサーバー3選

 

出典:photoAC

 

家庭でおいしい水を楽しみたい方におすすめのウォーターサーバーは、次の3つです。

 

  • アクアクララ
  • プレミアムウォーター
  • ハミングウォーター

 

いずれも多くのユーザーに選ばれており、人気の高い製品です。各ウォーターサーバーの特徴やメリットを紹介します。

 

アクアクララ

 

アクアクララは独自技術のRO膜(逆浸透膜)で原水をろ過し、ミネラルを人工的に添加したRO水を提供しています。

 

カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウムの4種類のミネラル成分がバランスよく配合されており、口の中でまろやかに広がる味わいが特徴的です。

 

アクアクララは大阪にミネラル製造専用プラントを持ち、原料から製品まで厳しい自社基準を設けて品質チェックを徹底しています。

 

大阪工場は、日本食品添加物協会が制定する食添GMPに認定登録されているため、品質を重視する方でも安心して使用できます。

 

参照元:天然水ではなくRO膜(逆浸透膜)でろ過した安心安全な軟水|アクアクララについて|ウォーターサーバー・宅配水ならお得なアクアクララ【公式】

アクアクララをチェック

 

プレミアムウォーター

 

プレミアムウォーターは厳選された採水地の天然水を使用し、4段階以上のフィルターで除菌したナチュラルミネラルウォーターを提供しています。

 

非加熱処理をおこなっているため、天然水本来の口当たりのよさや、まろやかさを感じられます。

 

また2023年モンドセレクションにて優秀品質最高金賞、および優秀品質金賞を受賞しており、水のおいしさが世界的に高く評価されているところもポイントです。

 

料金プランは「基本プラン」のほか、3年契約で水代がお得になる「ずっとPREMIUMプラン」、妊娠中の女性や5歳未満の子どもがいる家庭向けの「PREMIUM WATER MOM CLUB」の3種類があります。

 

ライフスタイルにあわせて料金プランを選んでみてください。

 

参照元:天然水について|厳選された採水地からご自宅へお届け|天然水ウォーターサーバーはプレミアムウォーター

プレミアムウォーターをチェック

 

ハミングウォーター

 

ハミングウォーターは月額3,300円(税込)の定額制ウォーターサーバーで、飲み水はもちろん毎日の料理にもたっぷり使用できます。

 

給水口は日本人女性の平均身長に最適化した高さに設計されているため、不便さを感じる心配はありません。

 

他にもボタンひとつで冷水、常温水、温水をそれぞれ使用できたり、交換用フィルターが定期的に届いたり、利便性の高いサービスが特徴的です。

 

また非常用電源ユニットを接続すれば、停電時でも浄水フィルターでろ過された常温水を使用できるため、災害が起きたときに役立ちます。

 

参照元:【公式】ハミングウォーター|累計販売台数No.1の浄水型ウォーターサーバー(水道水補充型)

ハミングウォーターをチェック

 

水道水に関するよくある質問

 

出典:photoAC

 

水道水に関するよくある質問について、一問一答形式でまとめました。

 

東京の水道水がまずいのは本当?

 

日本全国の水道事業者はそれぞれが努力を重ね、水質に問題のない安全な水を供給しています。

 

東京都水道局が公開しているデータを調査したところ、東京の水道水には不快な臭いや味は報告されていません。

 

水道水の味は水源や水道管、処理方法などによって差が出るため、地域ごとに異なります。

 

さらに、おいしいかどうかの判断は個々の味覚にも依存するため、一概に東京の水道水がまずいとはいえません。

 

水道水で作る氷や飲み物はまずい?

 

水道水で作った氷や飲み物がまずくなる原因は、水道水に含まれる残留塩素や水道管から溶け出した金属などです。

 

氷や飲み物の味にこだわりたい方は、浄水された水やミネラルウォーターを使用しましょう。

 

水道水の味は地域によって異なる?

 

各都道府県や自治体によって水道技術が異なるため、水道水の味は地域によって異なります。

 

たとえば長野県の水道水は、清流に含まれるミネラル成分がほどよく含まれていることから、おいしいと評価されています。

 

高知県では純度が非常に高い海洋深層水が使用されており、ミネラル成分が豊富です。

 

富士山近くの自治体も水道水がおいしいと評判で、バナジウムやミネラル成分が含まれています。

 

味に差はあるものの、いずれの地域も国が定める水質基準をクリアしているため、安全面の心配はありません。

 

まとめ

 

出典:photoAC

 

本記事では水道水がまずいと感じる主な原因や、まずいと感じた場合の対策方法について詳しく解説しました。

 

さらに、水道水をおいしく飲む方法として、おすすめのウォーターサーバー3選も紹介しました。

 

水道水がまずいと感じる場合も、日本の各自治体は国が定める厳しい水質基準をクリアしているため、健康面でのリスクは心配ありません。

 

よりおいしい水を飲みたい方は、ウォーターサーバーや浄水器の設置も検討してみましょう。

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。