信濃湧水の評判や口コミは?料金や申し込み方法も解説
出典:編集部にて作成
信濃湧水は、北アルプスの天然水を提供しているウォーターサーバーです。
水がおいしく、ウォーターサーバーも使用しやすいと評判を集めていることから、利用を検討している方も多いのではないでしょうか。
しかし、信濃湧水の評判は決してよいものばかりではないため、事前に注意事項を確認しておきたいところです。
本記事では信濃湧水の評判や口コミを紹介したうえで、メリットとデメリットを解説します。
また信濃湧水の申し込み方法もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
信濃湧水の基本情報
出典:photoAC
信濃湧水の基本的な情報について、次の4つの項目を通して解説します。
- 北アルプスの天然水
- 徹底した品質管理で安全・安心
- 定期的にメンテナンスを実施
- 信濃湧水の料金プラン
信濃湧水の概要を把握したい方は、ぜひ最初にチェックしてみてください。
北アルプスの天然水
信濃湧水は、北アルプスにそびえる「爺ヶ岳」の「矢沢水源」を水源としています。
自然の中でろ過された矢沢水源の水は、硬度16の軟水です。水道水の平均硬度が50であることから、硬度が非常に低いことがわかります。
軟水は口当たりがよく、まろやかな味わいであることが特徴です。
また矢沢水源は標高1,220メートルの地点にあり、観光客が訪れることがないため、水を汚される心配がありません。
信濃湧水が採水している天然水は、厳しい自然環境の中で流れている美しい水といえるでしょう。
徹底した品質管理で安全・安心
信濃湧水は品質管理にもこだわっているため、安心安全な水を飲めます。
水の製造工場はオートメーション化されており、製造からボトリングまで人の手で触れることが一切ありません。
また、水の充填は無菌状態のクリーンルームでおこなわれます。
ボトリングの完了後、厳しい検査にクリアしたボトルのみが自宅へと出荷される仕組みです。
定期的にメンテナンスを実施
信濃湧水ではウォーターサーバーの定期メンテナンスを実施しています。メンテナンスの周期は次のとおりです。
- エコサーバー:4年に1回
- スタンダードサーバー:2年に1回
- 卓上サーバー:2年に1回
ウォーターサーバーにはクリーニング機能が付いていますが、経年劣化による汚れや劣化が生じるものです。
そのため信濃湧水は、メンテナンスのタイミングでウォーターサーバーの交換をおこなっています。
定期メンテナンスの費用は無料であるため、長期にわたってウォーターサーバーを使用する場合にも安心です。
参照元:ウォーターサーバー | 天然水ウォーターサーバー・宅配水の信濃湧水
信濃湧水の料金プラン
信濃湧水を利用するにあたって必要となる料金は、サーバーレンタル費用と水の費用です。初期費用やメンテナンス費用などは発生しません。
サーバーレンタル費用は、スタンダードサーバーと卓上サーバーが無料で、エコサーバーが月額330円(税込)です。
天然水の費用はウォーターサーバーの種類を問わず、11.4Lボトル1本で1,620円(税込)です。
水の注文ノルマはありませんが、3か月以内の購入本数が2箱(4本)未満だった場合は、事務手数料として月額880円(税込)を請求されます。
参照元:料金 | 天然水ウォーターサーバー・宅配水の信濃湧水
信濃湧水の評判・口コミを調査
出典:photoAC
信濃湧水を利用した方はどのような評価をしているのか、よい口コミと悪い口コミをまとめて紹介します。
信濃湧水のよい評判・口コミ
妊娠が分かってすぐに重い水を毎回買うのは辛いので、ウォーターサーバーを利用しようと決めました。信濃湧水に決めたのは、天然水なのに1200~1500円というリーズナブルな価格であることと、硬度が低いので赤ちゃんのミルク作りや料理時に使うにも安心ということがポイントでした。妊娠中はつわりがひどかったのですが、信濃湧水の水はとても美味しく口当たりも柔らかいので水分補給だけは十分にできました。出産後はミルク作りや離乳食作りに使用していますが、安心して良い水を子供に与えることができるのが嬉しいです。
引用元:みん評
信濃湧水のウォーターサーバーを選んだ理由は、レンタルサーバーが無料だったことです。ウォーターサーバーがあれば手軽に熱湯も使えるし、何よりも万が一の災害時に大きな安心に繋がると思いました。無料メンテナンスも大変助かります。また、実際に飲んでみると硬度16の軟水と記載されていますが、とにかくまろやかで飲みやすいです。信濃湧水のウォーターサーバーのおかげで美味しい日本茶を煎れられるようになりました。強いて言えばサーバーのデザインがシンプルすぎることが残念です。
引用元:みん評
信濃湧水のウォーターサーバーを利用して一番良かったのは、毎日のご飯が美味しくなったことです。水道水で炊いていた時よりご飯がふっくらとして甘味を感じることもあります。料金は水の料金だけで、サーバーレンタル料や送料はかからず、注文した分が届くだけなので在庫がたまることもありません。単身者や少人数の家族には特にお勧めできます。また、熱中症対策にこまめに水分を取るのにもぴったりで重宝しています。
引用元:みん評
信濃湧水のよい口コミには「料金が安くて助かる」「他のウォーターサーバーよりもリーズナブル」などの声がありました。
スタンダードサーバーと卓上サーバーはレンタル費用が無料なので、水以外の費用が一切かかりません。また水の注文ノルマもなく、少人数世帯にも使用しやすいと評判です。
ほかには「赤ちゃんのミルク作りに便利」「料理がおいしくなった」など、水の品質を評価する声も見受けられました。
天然水の品質管理にこだわっていることが顧客満足度につながっているようです。
信濃湧水の悪い評判・口コミ
安心出来る品質の水という評判を耳にし、信濃湧水のウォーターサーバーを申し込みました。癖が無く飲み易いだけでなく、料理やコーヒーに使うと一層美味しさを感じられます。味は満足なのですが、コストやサービス面で使いにくさを感じました。水のボトルサイズが12リットルしか選べません。消費するといった点では問題のない用量ですが、女一人の力でボトルを交換するには重過ぎて利用しにくいです。また、サーバーは無料でレンタル出来ましたが、私の住んでいる地域では水の配送料が有料だったので、コスト面でのお得感は薄れてしまいました。
引用元:みん評
3年弱使用しています。お水は美味しいです。
最初に契約をした時は・・・お水・12L → 11.4Lに変更
送料・無料 → 1箱・385円 かかるようになりました。(自社発送の場合は無料ですが曜日が指定されていて、時間の指定が出来ません。)
その他にサーバーレンタル・330円
合計すると他社のウォ-タ-サ-バ-と金額が変わらないような気がします。
引用元:みん評
信濃湧水の悪い口コミでは「水ボトルが重たい」「交換が不便」などの声が見受けられました。
ウォーターサーバーの種類はすべてボトルを上置きにするタイプなため、交換時に11.4Lの水を持ち上げなくてはなりません。とくに女性やお年寄りは水の交換がつらいと感じる方が多いようです。
また、料金面に不満を抱いている利用者も一定数存在します。
月額費用が発生するウォーターサーバーがあることや、地域によって配送料が発生する点にはとくに不満の声が集まっています。
信濃湧水の4つのメリット
出典:photoAC
信濃湧水には、次の4つのメリットがあります。
- 自身のタイミングで注文できる
- ボトルの注文ノルマがゆるい
- 契約期間が短く解約金が安い
- さまざまな用途に活用できる
それぞれのメリットについて詳しく解説します。
自身のタイミングで注文できる
信濃湧水には水の定期配送がなく、好みのタイミングで注文できます。そのため、水の消費量が少ない月があってもストックが溜まることがありません。
口コミでも「水の都度注文が便利」という声が多数挙がっていました。
定期配送は水の注文忘れを防げる便利なシステムですが、少人数世帯や単身者の場合は水をすべて消費できないケースもあります。
信濃湧水は、好みのタイミングで自由に水を注文したい方におすすめです。
ボトルの注文ノルマがゆるい
信濃湧水にはボトルの注文ノルマは設けられておらず、必要な本数のみを注文できます。
ただし3か月以内の購入本数が4本未満だった場合は、月額880円(税込)の事務手数料が発生します。
水ボトルは1本11.4Lであるため、4本の合計は45.6Lです。1か月あたりで換算すると、15.2Lの消費が必要です。
ウォーターサーバーにおける水の平均消費量は、2人暮らしで24L~36L程度、3人暮らしで36L~54L程度といわれています。
そのため、1か月あたり15.2Lのボトルを注文すればよい信濃湧水は、ノルマが非常にゆるいといえるでしょう。
契約期間が短く解約金が安い
信濃湧水の契約期間は2年間です。2年以内に解約をした場合、解約金として14,300円(税込)を支払う必要があります。
他社のウォーターサーバーの場合、3年契約で解約金が15,000円を超えることも少なくありません。
そのため、信濃湧水の契約期間と解約金は良心的な設定といえるでしょう。
さまざまな用途に活用できる
信濃湧水の用途は、飲料水としてのみではありません。
ミネラルの含有量が少ない軟水であるため、お茶やコーヒー、料理などの味を引き立てるのにも役立ちます。
品質管理を万全にしている安全な水なので、赤ちゃんのミルクや離乳食作りにも使用できます。また、ペットに飲み水として与えても問題はありません。
さまざまな用途に活用できるため、水が余り過ぎて困ることはないでしょう。
信濃湧水の5つのデメリット
出典:photoAC
多くのメリットがある信濃湧水ですが、一方で次のようなデメリットがあるのも事実です。
- ボトルの交換に手間がかかる
- 送料が別途必要になる場合がある
- パネルの操作が複雑で難しい
- サーバーレンタル料金のかかる機種がある
- 沖縄県はサービス対象外
それぞれのデメリットについて詳しく解説します。
ボトルの交換に手間がかかる
信濃湧水が提供している水ボトルは11.4Lのワンサイズのみであるため、交換時に約11kgの水を持ち上げなくてはなりません。
女性やお年寄りの方にとっては、ボトル交換が大きな負担に感じられる可能性があります。
また交換時にボトルを落としたり、転倒したりするリスクがあるため注意が必要です。
送料が別途必要になる場合がある
信濃湧水を提供している「株式会社トーエル」の配送エリアにお住まいの方は、毎回の配送料が無料です。
しかし、トーエル配送エリア以外にお住まいの方の場合、別途送料が発生します。
送料の詳細は次のとおりです。
- 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城(一部):無料
- 上記以外の本州(離島除く):1箱385円(税込)
- 北海道、四国、九州(沖縄、離島除く):1箱660円(税込)
北海道、四国、九州にお住まいの方は、とくに送料の負担が大きく感じられるでしょう。
ウォーターサーバーは長期的に使用する可能性もあるため、送料も加味して信濃湧水に申し込むかどうかを検討してみてください。
参照元:ご提供エリア|信濃湧水
パネルの操作が複雑で難しい
信濃湧水のエコサーバーには多数の機能が搭載されているため、慣れるまでは操作が難しく感じられるかもしれません。
エコサーバーの主な機能は、ECOモードやダブルチャイルドロックなどです。慣れてしまえば問題はないので、最初は説明書を見ながら操作してみましょう。
なお、スタンダードサーバーや卓上サーバーには複雑なパネル操作はなく、直感的な操作が可能です。
サーバーレンタル料金のかかる機種がある
信濃湧水のサーバーレンタル料金は基本的に無料ですが、エコサーバーに限り月額330円(税込)が発生します。
ただしエコサーバーは、約35%の消費電力をカットできるECOモードが搭載されているため、スタンダードサーバーよりも電気代が安く済みます。
ほかにもダブルチャイルドロックや自動クリーニングなど、スタンダードサーバーにはない便利な機能がついていることが特徴です。
月額330円(税込)のサーバーレンタル料金を支払う価値は十分にあるでしょう。
沖縄県はサービス対象外
信濃湧水は北海道から九州までさまざまなエリアに対応していますが、沖縄県はサービスの対象外です。
沖縄県にお住まいの方は、沖縄県に対応している別のウォーターサーバーを検討しましょう。
信濃湧水をおすすめできる方の特徴
出典:photoAC
信濃湧水の評判や口コミを調査してわかった、おすすめできる方の特徴は次のとおりです。
- コスパよく活用したい方
- おいしい天然水を飲みたい方
- お子様がいる方
- 定期配送が不安な方
それぞれ詳しく解説します。
コスパよく活用したい方
信濃湧水は、ウォーターサーバーのコストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
ウォーターサーバーのレンタル料金は基本的に無料で、エコサーバーのみ月額330円(税込)が発生します。
エコ機能を搭載したウォーターサーバーのレンタル料金は月額800円~1,000円程度に設定されているケースが多いため、信濃湧水はコストパフォーマンスに優れているといえるでしょう。
また注文ノルマもゆるめに設定されているため、少人数世帯でもコスパよく活用できます。
おいしい天然水を飲みたい方
信濃湧水が提供している水は、北アルプスの標高1,220メートル地点で採水した天然水です。
標高1,220メートルは国内のミネラルウォーターの採水地の中でも、トップクラスの高さを誇ります。
自然環境の中でろ過された天然水は硬度16の超軟水であり、まろやかで飲みやすい味わいです。
日常の飲み水においしい天然水を取り入れたい方、料理のおいしさを引き立てたい方には、信濃湧水がおすすめです。
お子様がいる方
信濃湧水は子どもや赤ちゃんのお腹に優しい軟水です。
飲料水としてはもちろん、赤ちゃんのミルクや離乳食などに使用しても問題はありません。
内臓が未発達な赤ちゃんや小さな子どもは、ミネラルが多い水を飲むとお腹を壊す可能性があります。
信濃湧水はミネラルの含有量が16mg/Lと控えめなので、安心して使用できます。
子どもや赤ちゃんに安全な水を飲ませたい方は、信濃湧水を使用しましょう。
定期配送が不安な方
信濃湧水は利用者のタイミングで自由に水を注文するシステムです。定期配送のシステムはないため、水のストックが溜まる心配はありません。
1回あたりの最低注文本数は次のとおりです。
- 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城(一部):2箱(4本)
- その他の地域(沖縄除く):1箱(2本)
3か月以内の注文本数が2箱未満の場合は事務手数料が発生するため、水の消費量が少ない家庭は3か月ごとに2箱を注文するように調整しましょう。
定期配送によるストックの溜まりすぎが心配な方には、自由に水の注文数を調整できる信濃湧水がおすすめです。
信濃湧水のお申し込み方法
出典:photoAC
信濃湧水は公式サイトまたは電話から簡単に申し込みできます。
公式サイトからの申し込み手順は次のとおりです。
- 信濃湧水の公式サイトにアクセスする
- 「新規お申込み」を選択
- 氏名や住所など個人情報を入力して送信
- 自宅に郵送される「お申込用紙」「お支払い方法申込書」を記入して返送
- 信濃湧水からサーバー設置日に関する連絡が届く
- ウォーターサーバー本体を自宅に設置
なお、公式サイトでの申し込み時にクレジットカード情報を登録しておけば、お支払い方法申込書の返送は必要ありません。
電話での連絡先は次のとおりです。
- 電話番号:0120-15-7777
- 受付時間:9:00~19:00(日曜日9:00~17:30)
- 定休日:年中無休(年末年始除く)
信濃湧水を利用したい旨を伝え、オペレーターの案内に従って手続きを進めましょう。
信濃湧水を使用する前に知っておきたいQ&A
出典:photoAC
信濃湧水に関して、よくある質問は次のとおりです。
- 停電時でも使用できる?
- どのような支払い方法がある?
- 飲み終わったボトルの処分方法は?
- 赤ちゃんの調乳に使用できる?
- 稼働音は気になる?
それぞれの質問に回答します。
停電時でも使用できる?
スタンダードサーバーと卓上サーバーは、停電時でも常温の水を使用できます。
エコサーバーは水を出すときに電力供給が必要なボタン式のため、停電時の使用はできません。
なお、停電の終了後は自動で電源が復帰し、温水と冷水が再び使用できるようになります。
どのような支払い方法がある?
信濃湧水の支払い方法は次のとおりです。
- クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)
- 口座振替
宅配便エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城以外)にお住まいの方は、クレジットカードのみの取り扱いとなるため、注意しておきましょう。
口座振替、クレジットカードともに手数料は無料です。
飲み終わったボトルの処分方法は?
信濃湧水の水ボトルは使い捨てであるため、飲み終わったボトルは処分しましょう。通常のペットボトルと同様に、資源ゴミとして処分できます。
なお、トーエル配送エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)にお住まいの方に限り、ボトル配送時に空ボトルやダンボールの回収が可能です。
回収を希望する方は、新しくボトルを注文するときに依頼しましょう。
赤ちゃんの調乳に使用できる?
信濃湧水はミネラルの含有量が少ない超軟水であるため、赤ちゃんの調乳にも使用できます。
内臓が未発達な赤ちゃんはミネラル分を処理できず、硬水を飲むとお腹を壊す可能性があります。そのため、粉ミルクメーカーの多くはミネラルの含有量が少ない軟水を推奨しています。
一般的な水道水のミネラル含有量が50mg/L程度であるのに対し、信濃湧水は16mg/Lです。水道水で調乳するよりも、信濃湧水の方が安全性が高いといえます。
赤ちゃんの調乳をするときは、温水で粉ミルクを溶かしましょう。80℃以上の温水が出てくるため、そのまま赤ちゃんのミルク作りに使用できます。
稼働音は気になる?
信濃湧水のウォーターサーバーは、一般的な冷蔵庫と同程度の稼働音です。
冷蔵庫の稼働音は約30dBといわれており、鉛筆の筆記音や深夜の住宅街とほぼ同じです。
寝室にウォーターサーバーを置くと稼働音が気になるかもしれませんが、キッチンやリビングに置く分には問題ないでしょう。
参照元:よくあるご質問 | 天然水ウォーターサーバー・宅配水の信濃湧水
まとめ
出典:photoAC
信濃湧水の評判やメリット、デメリットについて紹介しました。
北アルプスの標高1,220メートルから採水している信濃湧水は、ミネラルの含有量が16mg/Lの超軟水です。飲み水や料理用としてはもちろん、赤ちゃんの調乳にも安心して使用できます。
定期配送のシステムはなく、必要な分だけ水を注文できるため、ストックが溜まる心配がありません。
おいしい天然水を飲みたい方、コストパフォーマンスに優れたウォーターサーバーを探している方は、ぜひ信濃湧水を検討してみてください。
※本記事の情報は2023年7月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。