50代から使えるものも!スーパーの「シニア割」は、使わないと損!
出典:photoAC
一定の年齢を超えると利用できる「シニア割」。
これまでのシニア割と言えば、70~75歳などの高齢の方しか使えない割引が多かったのですが、最近では50代から使えるシニア割も登場してきました。
「50代でシニアと言われるのはちょっと。。。」という気持ちもありますが、普段の買い物に使えるものから、レジャー向きのものまで幅広く、お得な内容がたくさんありますので、知っておいて損はありません。
今回は、利用頻度が高いスーパーのシニア割を厳選して4つご紹介いたします。55歳から利用できるものもあるので、要チェックです。スーパーのシニア割は、家計費の節約にもなりますよ。
もくじ
〈イオン〉55歳以上が対象「毎月15日はG.G感謝デー」でポイント5倍
イオンでは、毎月15日を「G.G感謝デー」として、55歳以上の方限定で支払いが5%割引になります。
5%割引の条件は、「イオンクレジットカード」または、ICカード「G.G WAON」「ゆうゆうワオン」でお支払いをすること。
年齢は、カードの登録情報で判別するため、現金払いの場合5%割引を受けられません。
5%割引がきくカード
・イオンクレジットカード
イオンのポイント機能が付いたクレジットカード。買い物をすると、200円(税込み)で1ポイントを貯めることができ、ポイントは1ポイント1円でお買い物に使えます。
・G.G WAON
55才以上の方が使える、現金チャージ(入金)型のプリペイド式カードです。1000円以上チャージをすることでカードで決済ができるようになり、利用開始時には、1ポイント1円で使えるWAONポイントが、あらかじめ300ポイントついています。カードの発行には、300円の手数料がかかります。
・ゆうゆうワオン
65才以上で使える、現金をチャージして使えるプリペイド式カード。G.G WAONと同じ機能のため、在庫がなくなり次第販売終了となります。
たばこ、商品券、ギフトカード、ゲーム機など、一部割引対象外のものがあります。
・電子マネー「WAON」に、G.G感謝デーの特典を後付けすることも可能!
出典: 電子マネー WAON [ワオン]
電子マネー「WAON」をお持ちの場合は、後からG.G感謝デーの特典をプラスできます。
手数料もかかりません。
サービスカウンターでWAONと年齢確認ができるものを提示するだけと、手続きも簡単です。
〈イトーヨーカドー〉60歳以上が対象 毎月15日と25日は「シニアナナコ」で5%OFF
イトーヨーカドーでは、60歳以上の方限定で使える「シニアナナコ」というプリペイド式カードを用意しています。
シニアナナコは、通常のナナコカード同様、チャージ式で、買い物金額に応じてナナコポイントが貯まるお得な電子マネーです。ナナコポイントは、100円のお買い物につき1ポイントが貯まり、1ポイント1円でお買い物に使えるポイントです。スーパーをはじめとして、飲食店や家電量販店などのセブン&アイグループ以外の提携店、全国73万9000店舗で使えます。
毎月15日と25日の『シニアナナコデー』は、シニアナナコで決済すると、イトーヨーカドーで、ほとんどの商品が5%引きになります。
ただし、ビール、ジュエリー、財布など、一部の商品は5%引き対象外です。
シニアナナコは、65歳以上の方であれば、入会金やカード発行手数料がかからないので、作っておいて損はありません。(60歳から64歳までの方は発行手数料300円がかかります)通常のナナコカード会員の方も、年齢確認ができるものを提示すれば、シニアナナコへ切り替えできます。
〈マルエツ〉60歳以上が対象「マルエツシニア5倍クーポン」がもらえる
出典:マルエツ
マルエツを利用している60歳以上のシニア限定で、「マルエツシニア5倍クーポン」がもらえます。
マルエツシニア5倍クーポンは、レジでTカードとマルエツシニアクーポンを見せると、Tポイントが通常の5倍貯まる、というクーポンです。
Tポイントは、通常の還元率が0.5%ですので、2.5%になるとなると、ポイントの貯まり方が加速しますね。
発行日は毎月1日~14日。マルエツでのお買い物の際、Tポイントカードを提示すると、レシートと一緒にクーポンが自動的に発行されます。
発行月の15日~19日の5日間で利用できますので、お会計の際にTポイントカードと一緒にクーポンを提示してください。
〈ユーコープ〉60歳以上が対象 毎月5日・15日・25日は5%OFF
出典:生活協同組合ユーコープ
ユーコープでは、60歳以上の会員限定で、毎月5日・15日・25日の買い物が5%割引になります。
会計全体から5%引きになるので、食料品や日用品のまとめ買いがお得です。
シニア割の特典を受けるときは、お会計の際に“ふれあいポイントカード”の提示が必須となります。事前の誕生日登録も必要です。
ユーコープのシニア割は、カードや電子マネーではなく、現金払いでも適応となります。
そのため、電子マネーやクレカを持っていない方でも利用でできる手軽さが魅力です。
発行手続きは、最寄り店舗のサービスカウンターで、名前と年齢が確認できるものがあれば簡単に行えます。
ユーコープのシニア割も、たばこや酒など一部対象外商品があるので注意が必要です。
また、シニア割は他の割引と併用できません。
・ユーコープのシニア割は、「お買い物代行」も利用できて便利
出典: 生活協同組合ユーコープ
ユーコープのシニア割会員になると、「お買い物代行制度」を利用することができます。
お買い物代行制度は、自力で店舗へ行くことが難しい場合に、買い物を代行してもらえる便利なサービスです。
シニア割登録者のカードを使用し、「ふれあいポイントカード」に登録された代行者が対象となります。
代行制度に登録をしておけば、買い物の代行をお願いしてもシニア割が受けられるので、ぜひ利用しておきましょう。
また、ふれあいポイントカードは、本人カードの他、家族カードを最大3枚まで発行できます。
家族それぞれがカードを持っていれば、お店に行ってから「ポイントカード忘れた!」ということを減らすこともできますし、ポイントの合算もできますので、ご家族で住まわれている方は活用してみると良いかもしれません
シニア割を活用して、生活費を無理なく節約しましょう。
シニア割の特典を受ければ、食材や生活雑貨が、よりお得に購入できるようになります。
5%でもお会計全体から割引されれば、年間通して大きな節約になりますよね!
ただし、シニア割を適応するには、支払い方法やカードの提示などの注意点があるので、確認したうえで利用しましょう。