まめ得のタネ

落とした生卵を簡単キレイにお掃除できる調味料!|試してみて(110)

出典:photoAC(生卵を固める調味料とは?)


うっかり落としてしまった生卵、片づけるのは大変ですね。しかし、身近な調味料を使って簡単キレイに掃除できる方法があるんです。

 

その調味料を卵の上に振りかけると液体が固まり、布やペーパータオルでさっと拭き取れるようになります。この便利な調味料、いったい何だと思いますか?

 

ヒントはかなり幅広い料理に使われる親しみのある調味料です。

 

 

試してみて「落とした生卵を簡単キレイにお掃除できる調味料!」の答えはこちら。わかりましたか?

 

出典:photoAC(食塩を振りかけると生卵が固まります)

 

正解は、「 食塩 」でした。

 

塩には卵のタンパク質を固める性質があり、これが掃除の助けになります。生卵が床に落ちたとき、その粘り気が原因で掃除が大変になりますが、塩を使うとその問題を解決できます。

 

まず、生卵の表面を塩でたっぷり覆いましょう。これにより、塩が卵の水分を吸収し、タンパク質を固めます。そのまま10分ほど放置すると、卵が固まり、ホウキやヘラで簡単に取り除ける状態になります。フローリングでは、塩をかけた後に拭き取るだけで、卵の跡やにおいが残りません。

 

注意点としては、塩をかけた後すぐに拭き取らないこと。塩を浸透させる時間が必要です。また、絨毯などの場合には塩ではなく吸水性のある紙や布を使った方法を試してみてください。この塩の使い方を知っておくと、うっかりミスも簡単にリカバリーできます。

 

試してみて!

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。