群馬県みなかみ町。日本一のモグラ駅といわれる駅の名は?|旅する雑学(124)
出典:photoAC(果てしなく続く階段の先にホームがあります)
群馬県みなかみ町には、知る人ぞ知る通称「日本一のモグラ駅」と言われる駅があります。駅舎から10分ほど階段を下りないとホームに到達できないことから、日本一のモグラ駅と呼ばれるようになったといわれています。
かつては日本百名山の一つとしても有名な谷川岳の登山客で賑わい、最近はグランピング施設の営業が始まりました。この駅の名前はご存じですか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
旅する雑学「群馬県みなかみ町。日本一のモグラ駅といわれる駅の名は?」の答えはこちら。わかりましたか?
出典:photoAC(日本一のモグラ駅の名前は土合駅でした)
正解は、「土合駅」でした。
下りホームが新清水トンネルの中にあり、暗くて長い階段を下ってホームに到達します。駅舎との高低差はなんと約70m、階段の段数は462段にもなるようです。
かつては谷川岳の玄関口としても栄えていました。厳しい谷川岳登山のウォーミングアップとして利用されていたこともあったようです。現在は、グランピング施設や喫茶店がオープンするなど、以前とは違った形で賑わいを見せています。
♨群馬巡りのいっぷくに「群馬県の人気日帰り温泉へ!」
草津・宝山・万座・水上・伊香保・四万。群馬の人気日帰り温泉はこちらから