まめ得のタネ

「雪花菜」は何と読む?難読漢字クイズ|美しい日本語 (122)

出典:筆者作成


白くふわっと舞い散る雪は美しく、冬を感じる日本の景色のひとつです。さて、雪片が花びらのように舞う雪のことを「花弁雪」(はなびらゆき)というように、雪を表現する言葉は多くあります。


雪自体を表現する言葉ではなく、雪を思わせる白い花が由来であったといわれるものに「雪花菜」がありますが、さて何と読むでしょうか。

 

 

難読漢字クイズ「雪花菜」の答えはこちら。読めましたか?

 

 

正解は、雪花菜(おから)でした。


「おから」は「卯の花」(うのはな)とも言います。卯の花は「ウツギ」という樹木になる花のことです。旧暦の4月(卯月)に咲くことから「うのはな」と言われましたが、雪のように白い花を咲かせます。


おからは包丁を使う必要がなく、切らずに調理ができるため、雪花菜(きらず)とも言います。栄養価の高いおからですが、漢字で表すと美しい表現になりますね。

 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。