捨てないで!ドリップ後のコーヒーかす活用術3選!
出典:photoAC
コーヒーをドリップで淹れると、芳醇な香りとともに癒やされる幸せな時間。
コーヒーが好きな方の中には、自身で豆を挽き、ハンドドリップで淹れる方も多いと思います。
コーヒーを味わった後のコーヒーかすは、捨てずに乾燥させれば様々なことに活用できます。今回は、コーヒーかすの「まめ得」活用術3選をお届けします。
活用術その1「消臭剤」
出典:筆者にて撮影(コーヒーかす消臭剤)
ご存知の方も多いかもしれませんが、コーヒーかすには高い消臭効果があります。
その効果を利用して、お家の中で匂いが気になる場所、例えばトイレや靴箱(玄関)などに置いておくだけで、消臭効果が期待できます。
作り方は簡単で、サラサラの状態になるまで乾燥させてから、お茶パックや不織布の袋などに詰めるだけ。
作り方のポイントとして、コーヒーかすはカビが発生することもあるので、600wのレンジで約1分加熱すると、早く乾燥するだけでなく、同時にレンジ内の消臭もできて一石二鳥です。
また、コーヒーかすがこぼれないように袋の口をしっかり閉じれば、靴の中に入れて脱臭と湿気取りにも活用できます。
活用術その2「除草効果」
出典:筆者にて撮影(コーヒーかすを庭へ散布)
コーヒーにはカフェインとポリフェノールが含まれており、この成分は雑草が生えてくるのを抑制する効果が期待できます。
市販の除草剤に比べ、効果が出るまでしばらく時間がかかりますが、コーヒーかすを庭先へ撒くだけで、自然と草が生えにくくなっていきます。あらかじめ撒く場所の雑草を抜いておくと、より効果が期待できます。
しかし、コーヒーかすを庭に撒こうと思うと大量のコーヒーかすが必要になるため、ドリップコーヒーを飲んだ後は、乾燥させて少しずつ撒いていくといいかもしれません。
活用術その3「天然の蚊よけ」
出典:筆者にて撮影(コーヒーかすの虫除け)
夏になると、どこからともなく現れる蚊に眠れない夜が続くことも。蚊には蚊取り線香がもっとも効果的ですが、今、家にない!という時に、鬱陶しい蚊を撃退するコーヒーかすの活用法がありました。
実はコーヒーの香りが苦手な蚊。よく乾燥させたコーヒーかすを、小皿の上に広げ、火をつけます。お灸のようにジワジワと燃えていき、あがる煙を嫌がるようです。
戸外で作業する時の虫よけとしても活用できます。
まとめ
ドリップでコーヒーを楽しまれる方にオススメの活用術でした。
そのまま捨てればゴミになるコーヒーかすは、乾燥させて保管しておけば、必要な時にいつでも使用することができる便利アイテムになること間違いなしです。ドリップコーヒーを楽しまれる方は、ぜひお試しください。