まめ得のタネ

「青北風」は何と読む?難読漢字クイズ|美しい日本語 (4)

出典:筆者作成


9月下旬から10月にかけて、涼しい空気を含んだ北風が吹くようになります。この風が吹くと夏が去り、海も空も青く澄みはじめ、秋は色鮮やかさを増していきます。

青い北風と書いて、「青北風」。何と読むでしょうか?

 

 


「青北風」は何と読む?難読漢字クイズの答えはこちら。読めましたか?

 

 

 

青北風(あおぎた)と読みます。


西日本地方の船乗り言葉であったとも言われ、秋の始まりの晴天の日に吹く強い北風のことを言います。「青北」とも。空が高く晴れた空の下を吹き、海の色も青くなっていきます。爽やかな秋の到来。この風とともに雁が渡ってくるとことから、雁渡しと呼ぶ地方もあるそうです。


秋は台風の季節でもあります。昨今は毎年のように各地で大きな水害や風害が発生しています。どうか、秋の空は青く澄んで天高く、稲穂を揺らす金風(きんぷう)や涼風(すずかぜ)、清風の毎日が続きますように。そして、私たちの暮らしには、順風が吹き続けて欲しいと願うばかりです。


 

新着記事

もっと見る


ページ準備中
しばらくおまちください。